目につかない場所の選挙ポスター掲示板

mister_kei0918

2007年03月31日 14:13

目につかない場所の選挙ポスター掲示板

選挙の最中にこんな事を書いていいのか分かりませんが、
主義主張とか、誰がどうとか、どの党がどうとかではありませんのでお許しを。

私自身も選挙には強い関心を持ってますし、
どんな方が立候補するのか、どんな人物なのか、
住民の視点で物事の判断が出来る人なのか、
場合によっては高度の政治的な力を持っている人なのか、
つぶさに見極めたいところです。

多分、皆さんも気付かれていると思いますが、

全てではないようですが、選挙ポスターの掲示板が小さな路地だったり、
夜の暗がりだったりしてませんか。

私の見方がおかしいのかなと思ったりしてます。
こんなところに立てていてもどれだけの人が目を止めるのかと
不思議な掲示板がひっそり立っているのを多く見かけます。

選挙民が重大な政治の舵取りを任す、
しかも人間的な素晴らしい方々を選ぼうとする大事な選挙ですから
もっと堂々と目抜き通りで夜でも昼でも多くの方々が
しっかり目に見えるように掲示して欲しいものです。

多分、掲示版の設置にあたっては法的、場所的に制約があったり
許可や合意がもらえなかったり難しい問題があるのかもしれません。

極論をすれば、
選挙があることをむしろ余り公にしたくないのか、
感心を持ってもらわなくてもいいのか、
掲示板ではそれほど効果がないけど決められているからただ数だけの確保をしているのか。

訝しい思いがしませんか。

選挙は子供でも大人でも老若男女を問わず大いに関心を持って、
一人でも多くの方に投票して欲しいものです。
その一番最初の入り口が掲示板のように思います。

将来はネット投票になることは確実でしょうけど、
やはり顔の見える選挙でなければいけませんよね。